2015.12.31
きれいなサンカヨウの花だった。清楚な姿にハッとなると同時にスーッと疲れが抜けた。人知れず咲いていたのだろう。 小細工せず目にしたままの姿をパチリ。 過去写真 初掲載 新潟県下越地方
消えたカマキリの卵
気まぐれな黄連雀
新発田市五十公野公園。叔父さんがパン屑を蒔いている傍ら、28…
みなさんは“アンガーマネジメント”という言葉をご存じだろうか。…
樹皮の中の昆虫やかろうじて残った種子を食べにやって来たのはいいがあまりの吹…
サルトリイバラの赤い実。11月上旬、新発田市・五十公野(いじみの)の林の中…
年明けから一度もシャッターを押していない。休みの間は午前中の早い時間…
2014年4月 関川村キャンプ場 大地に春の訪れを告げてくれたフキノトウ。様…
本日21日は会社で健康診断。平日は業務の都合で人が集まらない。休日なら休み…
胎内市・白鳥公園 森敦の小説『月山』、舞台となる鶴岡市の山懐深く注連寺の庫裡…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。