「いる」じゃなく「ある」だろう。
アタイは大型商業施設のDekky401にピエロの格好をした人物が不定期に現れると思っていた。あの仮面ライダーおじさんみたいな存在だ。ただし仮面ライダーおじさんほど有名じゃない。
これはどうしてなんだ?そんな疑問をずっと引きずっていた。
此処へは2週間に一度は来ている。アタイにとっては丁度良い広さ、人の数だから。変にかしこまらなくていい。人の目線をさほど気にする必要がない。つまり息が出来る。
ピエロはどこからやって来るんだろう?
もしかしたら、人寄せのために従業員が仮装してたりして?
この日も、漠然とそんなこと考えたりしてた。
エッ・・・もしかしてコノこと?
地下にあるK本屋で郷土本を物色。そのあとフロアーのベンチでチョイ休憩。此処の休憩所にはWi-Fiがあるし、様々な自販機があってチョイ休憩場所には最適だ。
客の利用者も多いようだ・・・なんて周囲を見渡してて、ピエロの置物が目に留まる。
「ん・・・?」入り口に左右対称におかれている。
「ん・・・? ピエロ・・・」
「アレッ! 」
アタイにとって頭が覚醒した瞬間です。かなりの衝撃。既成観念が瓦解していきます。SNSで調べたら、ありました。ピエロカフェという名の無料休憩所なんだそうな。












