モノクロームの視線で壁でも

gr3x

10月は雨で始まった。昨夜遅くから雨が降りだし、明け方に止んだ。掃き出し窓の向こうで虫がギーギー鳴きだした。窓を開けると、冷たい空気が部屋に流れ込んできた。今日は長袖で出掛けよう。

昨日は胃部の定期検診。その前に近くの公園へ。よく晴れた。朝陽が眩しい。散歩中におばちゃん連中にトラフズクの新たな隠れ場所を教えもらった。ヤマボウシをパクパク食べるバクを見た。

野球場のバックヤードへ回り込む。ゲートボール場がどうなったか確かめたくなった。草はボウボウで荒れ放題だ。半物置小屋は雨風が入り込む割に整理されてる。

gr3

壁の葉影がユラユラ揺れる。周囲は陽の光で溢れている。暖かいと感じる。この一月で季節が一気に変わった。外に出ることもためらった9月上旬、なのに最終日はTシャツに重ね着してる。

公園で話した人達を何気に撮りたかったけど、あと一歩が踏み出せず。

新潟の短い秋・赤朽ち葉

沼垂ぶらぶら・壁ぎわの綠

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事
PAGE TOP