ベニシジミ 緑炎・Ai-Micro Nikkor105f4s&NikonF5


写真は8月13日早朝、鳥屋野潟公園、鳥見庵脇の草地で撮影した。

「ベニシジミは寄れば逃げられる」と思いこんでしまっていたが、7月末に福島潟で撮影して以来、なぜなのかわからんが、やたら近づけるようになった。

おそらくは大量発生する時期と重なったのだろうか。

数を増やすことで警戒心が薄れるとでも・・?

この日も、草むらの至る所、葉の上にちょこんと乗っていた。

最初は別の個体を狙っていたが、身を屈めた瞬間にバイバイされ、未練がましく遠ざかるそいつを追い求めた先にコイツがいたのだった。

逆光の位置から撮影しようと決めていて、太陽と挟み込む形で近づいていったら、難なく50㎝ぐらいの距離まで寄れた。ただ、そのまま撮せば、真っ黒クロスケ状態間違いなし。

自家製のレフ板を使用したら、こんどはベニちゃんが動き出した。よほど、レフの光りに嫌気が差したのだろう、こちらに向き直って一瞥すると、「邪魔するんじゃねぇ~」と言わんばかりに飛び立った。

ルーペで覗いたら葉っぱが火炎土器さながらに燃え上がっていた。

RVP100 AI Micro-Nikkor105 f/4s NikonF5

*FBページ版とは連動させていない

[ad#co-1]

  • follow us in feedly

鉛雲・燃え盛っていた赤雲は数分後には燃えカスみたいな雲に

潟の細道・松尾芭蕉は福島潟を舟で渡ってる記述がある

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP

とみとみの新潟フォトブログをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む