真夏の自家現像・Rollei Retro 80s

Ai-Nikkor 35f2s Nikon F3

現像したフィルムは前投稿のソレと同じ。こちらは先月27日の撮影。

国道290号線よりもっと奥まった山沿いを通る。緑美しい田んぼの中に集落が点在。僕は実家から新潟へ戻る際、よく撮影がてらこの道を通る。でも通りの途中に車を停め、パシャリは今回が初めて。ポツンと立つバス停はどことなくノスタルジックな雰囲気があるような。

カメラを向けているとバスを待つ人の姿が浮かんでくるし。

*スキャン時にコントラストを下げている。雲のカタチが現れた。

やっぱり埃や塵の付着が少ない

スキャン開始前の埃取り手順はこれまでと一緒。なのに画像生成後のチリ隠しは数カ所。いや、この画像もチリ隠しはしてないんじゃないか。そんなコマが今回は断然に多い。

現像液とDWの希釈に精製水を使用したからか。

5日、雨が降るも・・

ハナシはかわる

今日、待望の雨が降った。道路を行き交う車が水しぶきを上げる。

しかし、蒸し暑い。

熱中症警戒アラートは今日も出た。連続19日で記録更新中。

真夏の自家現像・Rollei Retro 80s

雨に濡れながら、急ぐわけでもなく

最近の記事
PAGE TOP