岸辺のキクザキイチゲ・スーツ姿でローケーション探しは至難の業


春先、里山でよく見かけるキクザキイチゲ。

背景のキラキラは小川。

もう数十年も前、仕事を放り投げて出掛けた先は関川村鷹巣。

営業成績は上がらない。上司には叱られる。おかしくなって逃げ出した。

紺のスーツにネクタイ、黒の革靴そのままの姿で歩き回り撮影した。

何て事ないが私にとっては思い出の詰まったカット。

過去写真 初掲載 28-85ズーム     4月撮影

[ad#co-1]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

やまゆり・いきなり林の中でド~ンだもん・ビックリしたよ

ハクチョウ・寒風の直撃を避けるため手前建物の陰に移動してる

関連記事

  1. 瘤「こぶ」と読む 癌「がん」ではない・それがナニ…

    瘤に似せて敢えて目立たないようにしているとしか思えません。このように…

  2. 手水舎の柄杓・この漢字を読める人は少ないかも・カ…

    ACROS100Ⅱ Ai-Nikkor 35f/2s NikonF3手水…

  3. サンカヨウの花・花びらは雨に濡れるとスケスケ下着…

    今じゃないよ・花期は5月だからきれいなサンカヨウの花だった。清楚な…

  4. ラッシュ・雪が積もるような日は餌探しに飛び立つこ…

    今日9日は振り替え休日で早朝は福島潟へ行ってきた。予…

  5. 今年も咲いてくれた羽黒の妖精・雪割草・胎内市でド…

    おそらくは人が植えたのだろうけど、少なくとも昨年確認したその場所で今年も…

  6. 桜にヒヨドリ・狙っていた構図に突然飛び込んで来た…

    春を迎えた瓢湖は桜、レンギョウの鮮やかな色彩に染まります。桜の下で酒盛…

  7. “隠れ帯”子供バージョン・何かが近づくとブルブル…

    コガネグモの子供が作る“隠れ帯”(白帯)と記憶している。大人になるとX …

  8. 真冬の 新潟東港コンテナヤード・Ricoh gr…

    RICOH・GRⅢ「寒い」と言うより「冷たい」と感じたのは露出した首筋に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。