タカアザミの花は頭を垂れて咲くのが当たり前なのですが、この時は「寒くてもう駄目 終わっちゃったな俺」みたいな感じで項垂れた姿に見えた。
何でかなと言うと、前日にコイツを観察してるんだね。
夜が明けてしばらく冷たい雨に当たったわりには、その紅紫の頭花を惜しげもなく曝け出し、太陽が「イケェ~」と声援を贈った時なんかは実にいい顔したんだな。
コイツの匂いを感じるくらいに間近にいた。
だから、「この変わり様は只事ではないぞ」と。
撮影した1日は今期の最低気温を記録し、足元の水溜まりには氷が張った。
光の乏しい闇の時間帯に荒れ地を歩いたが、進む足元からは青菜を包丁でぶった切るような音が絶えずした。歩く度にザクッ、ザックと。
霜が降りてんだ・・すぐに判りました。
写真はちょっと離れて撮影した。
背景の霜畑に光が満ちてきて、その色合いが素敵だったので、空間部分を多く取り入れてみましたが、こうやって眺めてみると、「より一層寒そうで切ないタカアザミ」になったみたい。
RVP100 Ai-Micro Nikkor 105f/4 NikonF3 12月1日撮影
この記事へのコメントはありません。