冬のきのこ・シイタケに似てるような、そうでもないような

この冬のキノコ、シイタケ? ヒラタケ? それとも他の種類でしょうか。

触ってみると・・湿感あり、弾力あり、ヌメリもなく食べられる雰囲気あり。ただし自然に生えたキノコは採って食べたことがない。全くの無知なもんで。

それで、陽の光がワ~ッと降り注いできた時にパシャリだけしてみたら、きのこは弾力どころか“乾燥椎茸“みたいに撮れてしまった。

どのポジも同じような雰囲気で、「やっちまったかな」と最初は思いましたが、考えてみれば、写真の光はまさに自分が目にした通りの明るさなんですね。

撮影時の光の強弱で印象がガラリと変わるんだな(今更ながら)。

「冬のキノコは冬らしく」が鉄則かも知れませんが、「・・らしく」そう思うこと自体が邪道なのかも知れません。

分解清掃

2台所有するNikonF5はいずれもオーバーホールしているが片方の1台の顔色が悪い。

シャッター音が気になってきた。なんか乾いた感じなんですね。それと軍艦部の液晶表示窓が、気温が上がると黒くなって数字が見えづらくなる。

記録を見ると6年前に分解調整。フィルムの巻き上げ部品の一部を交換している。保証の効くオーバーホールはもうじき打ち止めらしいから2回目やって貰おうかな。

それと35ミリの広角レンズも。こちらは20年以上もやってないし。

RVP100 AI Micro-Nikkor105 f/2.8s(現行品を入手した!) NikonF5  鳥屋野潟公園 4日撮影

[ad#co-1]

  • follow us in feedly

冬雲・全天を覆いつくすと雪が矢のように降り注ぐ福島潟

カメラの事・大雪の事・気持ちを切り替えて書くしかない事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP