昨日10日のハナシ
雑草と終い花を取ってるのだそう。公園管理のいつものアレね。「写真 いいですかぁ~」と声掛けしたら、皆の動きが目に見えて鈍くなった。何気に撮ったほうが結果オーライだったかな。
ごめんちゃい。俺って場の雰囲気読まないからな。
常に臭くてオエ~となる場所。土壌が腐ってるに違いない。近寄り難いが、キチョウ4頭がかたまって吸水吸餌しているシーンに出会えた。顔を寄せて観察したから間違いない。
写真は足元の。臭いんだよ、とにかく。
夕方から集中豪雨
4時半頃からポツッときた。僕はこの日、早めにあがらせてもらった。途中で仰いだ西の空にはドス黒く異様な雲が幾重にもなって、それが東へ流れているのが分かった。僕の進む方向だ。
僕が早く家につくか、雲がその前に襲いかかるか
僕の方が早かった、しかし、ほどなくしてゴロゴロ始まる。それを合図に猛烈な雨が降りだした。市内随所で道路が冠水。中でも駅周辺はちょっとした湖が現れた。
豪雨は1時間ほどで弱まったけどね。
異常に暑かった夏だけに「季節変化は穏やかに」とはいかないようだ。
この記事へのコメントはありません。