アカバナマンサク・と呼ぶ種類があったのね・ポジフィルムで

アカバナマンサク

前回、「ピロピロとマンサクの花」を掲載したが、すぐ近くに独立して1本だけアカバナマンサクも咲いていた。

鳥屋野公園トリムの森にも数本ある。

だけど、これもマンサクの変異種であることを知る人は少ないかも。

撮影中、数人の通行人に声を掛けられ「マンサクの仲間だよ」と答えても「マンサクは黄色じゃなかったかしら」と返答する方が意外と多かった。

隣の池で釣れるはずのないバカでかい釣り針で”魚釣り”に興じていた二人の小学生がその後、近づいて来たから尋ねてみた。

マンサクを指さして「あの花とこの赤い花、どう思う?」と。

「一緒でしょ 色だけ違う 黄色と赤だもん」

その通り。

自然観察には単純で素朴な直感が大切である。

ところであいつら(小学生を指す)はあんな釣り針でマグロでも釣るつもりだったのだろうか?

だったらとことん応援したくなる。

RVP100 105マクロレンズ NikonF5

2015年2月22日撮影

[ad#co-1]

賢者フクロウの赤ちゃん・新発田市 五十公野公園・180㎜で

赤谷のサル・谷あいの山里では秋になると猿がやってくる

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP