稲刈り田んぼの真上にグルグル雲・ポジ&NikonF5

10月に入り天候の変動が激しくなった。

穏やかな秋晴れの日の翌日午後、雲行きが怪しくなった。

冷たく感じる風が刈り取り後の田んぼを舐めるように渡ると急に暗くなった。

空を見上げると太陽が弱々しい。

雲は・・「んっ?」

数本の柱がねじれながら上空へと続いている。

「竜巻? つむじ風? なんだろう」

暫く見ているとソフトクリームに思えてきた。

[ad#co-1]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

角田山イカリソウ・灯台コースにNikonF5を持参するバカな俺

嵐の予感 風が急に冷たくなって木々がうなり始めたんだ

関連記事

  1. 学校田 稲の花咲く・毎年ほぼ8月上旬に開花する・…

    2015年8月9日(日)撮影午前8時を過ぎたばかりですが、しかめっ面に…

  2. 秋の空に案山子が立ったよ・もうじき稲刈りね・Ri…

    RICOH gr3x早朝、清々しいうちに御近所をカメラ片手にブラ散歩した…

  3. 餅雪・やわはだ・もちもち・アタイの傑作で将来は値…

    フェアバンクスの雪は、空から地上へと、梯子を伝うようにいつもまっすぐ降…

  4. 学校田稲刈り前 新潟産コシヒカリ・ポジ&Niko…

    RVP100 Ai-Micro Nikkor 105f/4s NikonF5…

  5. 半色(はしたいろ)の夕焼雲・フィルムカウンター3…

    夕方6時20分頃、3日連続で夕日が綺麗になりそう。今日は「ムム」な感じ。…

  6. ラジオ体操の夏・ 第一第二と続いて、何番までるの…

    夏の朝日は好きだ。涼しいから好き。一日の始まりだから好き。これが休日…

  7. 入道雲の季節・モクモク雲を火事現場の煙と勘違いし…

    自転車で家に戻ると、田んぼの向こう側からモクモクと白い塊が互いに重なり、…

  8. 日没・田植えの時期、日没が近づき太陽の周りが赤く…

    2015年4月22日(水)撮影夕方、家の前,田んぼ上空の太陽を撮る。(…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。