新潟市・鳥屋野潟(上沼橋から)
今日は20日、「もしかすると、朝焼けいいんじゃない」と、
少し期待しながら二階の窓を開けたが、厚い雲が結構多い。
雲の無い空の部分もあるにはあるが、北側に寄りすぎていた。
出勤前の朝焼け撮影が日課になっているが今日は前述のような
半分自分の都合のよいような解釈をして出掛けるのを中止した。
鳥屋野潟の朝焼けは風が無いときは空も湖面も一緒になって、
奥側からプワ~・・と赤味が広がっていく。
足元のまだ暗い部分のすぐ近くまで焼けた朱色が浸食してくる。
岸辺の葦原は霧が出ても、なかなか、なびいていかないのが
ちょっとは残念な気持ちであるが、オイラはこの瞬間がたまらない。
写真は7月12日に撮影していた鳥屋野潟
ヨシキリの声も聞こえてこない静かな夜明けだったかな。
RVP100 AI Nikkor 35 f/2s(F5.6) NikonF5
*出勤前に急いで投稿・・・・
この記事へのコメントはありません。