昨日に続いて、朝一番に小針浜。砂地は温くても風はひんやり。予報では昼に気温35度になるらしい。けれど朝は着実に気温が下がり始めた。秋の気配を感じる。
休みのせいだろう、子供連れの釣り人が多い。
浜辺ではワイワイガヤガヤちょっとした歓声があがっている。何が釣れたのか知りたくなって声を掛けたら「コチだよ」「天麩羅にすると美味い」と教えてもらった。
こちらの男性はどうだろう?コチは釣れたかな。
自宅近くの田んぼは稲刈り真っ盛り。その光景を撮ろうと農道を走ってたら、水路沿いに石が乗っているのに気が付き、車を停めた。石は一定の間隔で並んである。
何かしらの意図があるに違いない・・それが判りません。
そんな中、何じゃこりゃ?これは・・・”塩むすび”ソックリ!
昨夜は眠りが浅く、頭は朦朧。ちょっと横になるも、撮影時間がなくなると考えてしまって眠れず。気温が上昇する前に近くの公園にやって来た。彼岸花は芽すら確認出来ず。
そうだ!A氏みたいにやってみよう。
犬を連れた若い女性が小径を進んできた。勇気を出して声を掛けた。変態に思われたらマズイけど。俺ってバカだなぁ~。犬のこと全然知らないのに「7歳ぐらいですか?」って。
「いいえ!2歳です」「知らない人に寄っていくんです」
だからなんだ。ワタシの足元でクンクンしてる。ちょっと会話して別れ際にパシャリした。
3枚とも本日午前中に撮影
この記事へのコメントはありません。