今、朝焼けを眺めている自分はなんと幸せなんだろう・Ricoh gr3

RICOH・GRⅢ

カッコウが鳴いていた。オオヨシキリも忙しない。

こんな暗いうちから、既に縄張りを張る争いなのかーふとそんなことを思うと、今、此処に立って朝焼けを待ってる自分は、はるかに恵まれた幸福な時間の中に生きてるとジワリ感じた。

朝焼けは今季一番と思うと自然と黙り込む。

どんな光の移ろいも見逃すまいと集中していく。

きた、きた

どこまで紅くなる?

心の中で呟きながらポチりする。

6月5日 鳥屋野潟

肩・腕の痛み

4月20日頃から首と肩がおかしくなって、そのうち左腕まで痛みを感じ始め、腕を胸に寄せないと動けなくなった。腕を折った人が三角巾してる姿のように。

車のハンドルまでは腕が伸びるから運転はなんとか大丈夫だが、自転車が乗れなくなった。カラダを前傾姿勢にするだけで、耐えられない激痛に悩まされる。

気絶するんじゃないかのような痛みだ。

医者通いが始まった。週に2回は。

静脈注射に電気ピリピリ。飲む薬を処方される。

痛みは和らぐ兆しが見えないまま。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

蛾マニア垂涎の的 ベニスズメを接写する(立浪草もあるわ)・Ricoh gr3x

サッカーJ2 オレンジなアルビが暫定1位だと!・Ricoh gr3x

関連記事

  1. ビッグスワン・年増のルージュはド派手・ブチュウは…

    2015年9月16日(水)撮影東の空が赤く染まり始めていました。雲…

  2. 毛根しっかり、栄養満点な地膚かな・Ricoh g…

    RICOH・GRⅢx今朝は夜明け間もない頃まで雨は落ちていなかった。明る…

  3. 公園内の掃除用具・Kodakで静物を丁寧に撮る心…

    kodak t-max100 cosina voigtlander ultr…

  4. 鳥屋野潟公園のモミジが真っ赤に色付いてた頃・Ri…

    Ricoh gr3x普段は休日の早朝に散歩する近所の公園。写真は今月6日…

  5. モカ色な鳥屋野潟・2017年6月6日はこんな色の…

    掲載した写真の2,3分前、半分眠った状態で撮影しています。最近、会社…

  6. 秋風・風が吹いて水面が一斉にざわつくと夏の終わり…

    フィルム写真には“落とし穴”がある。その場で撮影状況を確認出来な…

  7. コガネムシ・みどりみどり・キラキラ・ベルビアの得…

    2015年7月4日(土)撮影夜明けとともに雨があがり、明るくなってきま…

  8. ちょっと待った!カマキリ・スルーしなされ・無意味…

    8月下旬頃からカマキリをよく見るようになった。時期的に彼らの生活上、大…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。