美しい人 Ilford HP5+ を現像する 粒子荒いんかな?

Ilford HP5+ Ai-Nikkor 35f2s NikonF3

早朝の通りは人影がまばら。人目を気にせず撮影できる。僕は人の視線が気になってしまう。自身の容姿にコンプレックスを感じているからだ。醜い横顔、視線の定まらぬまなこ・・など。

そんな自分が嬉々とし、軽快にシャッターを押しながら通りを闊歩してる姿を想像すると顔から火が出るほどに恥ずかしくなる。身の程知らず・・全くその通りであるからだ。

昨今はコロナ禍の中、マスク姿が普通になって僕は助かっている。醜い容姿の一つでも隠せるからだ。少しでも人の目を気にしなくて済むからだ。コンプレックスは決して他人には理解できない。

街角のポスターの前で立ち止まった。

美しい人だなと思った。

帽子とマスクで顔の半分を隠してるから冷静に見詰めることが出来る。

綺麗な方だなと。

このフィルムの印象

俺は嫌いだな。粗が目立つ。汚いと感じる。現像手法が雑なのか、スキャン方法か。

新潟市上古町/11月

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

新潟砂丘 Ilford HP5+をSilversalt Dev.で現像した

貨物船の顔面 Ilford HP5+ このフィルムの特徴?粒子目立つの

関連記事

  1. 日曜の朝・ウルトロンでフィルムで撮る・カメラは名…

    Kodak T-MAX100 cosina voigtlander ultr…

  2. 桟橋跡の基礎石に浮き球を カタチの組み合わせ・R…

    RICOH・GRⅢ崩れた防潮堤?桟橋の残骸?そのへんはよ…

  3. サッカーJ2 オレンジなアルビが暫定1位だと!・…

    GRⅢx反省(結果的な反省)申し訳ないこと書いた。アルビレックス新潟…

  4. 風の音が表門に染み入る夏の朝・白山神社

    GR3night abstract scenery・・海外のGR同好…

  5. 久々のマニュアルレンズにピント合わせをしくじった…

    Adox CHS100Ⅱ Ai-Nikkor35f2s NikonF3A…

  6. 光の中の便座たち・異景を垣間見た・ACROS10…

    ACROS100Ⅱ cosina voigtlander ultron 40…

  7. 都市過疎・子供たちの姿と歓声は何処へ・寂寥感漂う…

    ACROS100Ⅱ Ai-Nikkor 24f2.8s+Y2 NikonF3…

  8. どちらも高くて 手が届きません・座布団10枚ね・…

    写真は昨日の午後の撮影。信濃川の右岸側の土手をチャリブラしていて、見…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。