露草色・美しいと感じるのは希少性と存在場所が大きく関係する


2015年8月中旬撮影

見れば見るほど、吸い込まれるほど清楚で瑞々しい青なのに何故か「なんとしても見たい」という対象ではない道端のツユクサ。それは何故なのか?

時期になれば、見たいと思わなくとも視界に入ってくるというあまりに平凡な存在が逆に災いしているのかもしれません。日常生活の延長線での色彩に慣れっこになってるせいか。

そう考えると“美しい”と感じるのは滅多に見られないという”希少性“と”存在場所“が大きな判断基準になっているのかも。

なんか、ややっこしくなってきたぞ。

露草色です。

RVP100 105㍉ NikonF5 スポーツ公園内自然観察池にて

[ad#co-1]

  • follow us in feedly

学校田 稲の花咲く・毎年ほぼ8月上旬に開花する・自然界のサイクル

朝露キラリンチョ・レンズを絞らなければよかったかもね

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP