金髪おとこ・今風のチャラ男も案山子になって役立ってるな

RVP100 Ai-Nikkor 35f/2s NikonF5

夏真っ盛りだが、あと2カ月もすると稲刈りが始まる。

稲刈り前に現れる田んぼアートのひとつが案山子。

なかでも学校田の案山子はユニークで個性的なモノが多い。

掲載写真は昨年9月に撮影した。当時、鳥屋野小5年生の作品。

今年になり、一部の田んぼが埋められ、予想もしなかった大きな建物の建設で、急激に居住環境が変わってきた。

写真が遠い過去のものに思えてくるほどだ。

自宅前 学校田にて

[ad#co-1]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

銀鱗(ぎんりん)・おぉ~光ってる、どう見ても魚のウロコだ

半夏生(はんげしょう)・夏至を過ぎると半分白くなる

関連記事

  1. 新潟市のド真ん中で田んぼの代掻きが始まった・Ri…

    Ricoh gr3x2日、会社から戻ると家の前の田んぼがこんな感じね。…

  2. カール雲・おもろい雲だよ、雲が捻じれてる・ポジR…

    お馴染み、家の前、田んぼからの夕焼け空です。道路脇の歩道上から田んぼと…

  3. 見納め・この角度での夕焼は二度と見ることができま…

    2015年7月5日(土)撮影家の前、田んぼ上空の”最後の夕焼け”です。…

  4. 「収穫の秋」到来・スズメに混じってセキセイインコ…

    昼過ぎ、帰宅後、たわわに実った稲穂を撮影した。もうじき稲刈りが始まる…

  5. ド近所の夕焼け・染まる空の下、必死にペダルをこい…

    会社から必死の形相?で自転車こいで戻る。「田んぼに行く。夕日!」と女…

  6. ド近所の夕焼け空・田植え直後の水田は水鏡、地上に…

    夕方7時前、西の空が茜色になる。田んぼが夕日を映し出しているシーンが…

  7. たわわに実る稲穂・西陽を浴びてキラキラ光る・稲刈…

    夕方、学校田の稲穂を撮る。待ちに待った実りの秋、収穫の秋だ。明日は小…

  8. 入道雲の季節・モクモク雲を火事現場の煙と勘違いし…

    自転車で家に戻ると、田んぼの向こう側からモクモクと白い塊が互いに重なり、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。