2015年7月5日(土)撮影
かめ吉田んぼ脇の湿地にネジバナが咲きだした。
昨年とほぼ同じ時期だ。緑の草むらの中でピンク色が鮮やか。
太陽がのぼり、光が回り出した頃に半逆光の位置から撮影。
拡大して見ると緑色の茎までグルグルなのがわかる。
そこへピンク色のヘビが巻き付いているようにも見えてくる。
朝露がまだ付着していて、滴となってしたたり落ちそうです。
透明感があり綺麗ですがその反面、花の色、緑の背景色が今ひとつ。
撮影位置のせいです。順光の位置からだと、花は綺麗なピンクになるが
バックに木道が映りこんでしまう。どう工夫しても無理。
こんな時は余計な事考えてもうまくいったためしがない。
「もう、めんどくせ~」とばかりにパシャリとやりました。
手製のレフ版を使用したが発色が人工的になってしまった。
RVP100 105㍉ NikonF5弟 鳥屋野潟公園にて
この記事へのコメントはありません。