秋の夕空・最高気温34℃を記録した一日が終わろうとしている

暑い一日(気温34度を記録)が終わろうとしている。

蒸し暑さが淀んでいたものの、一息つきに河川敷へ出掛けてみた。

夏の装いを見せていた昼間の青い空が、秋の夕空に戻っていた。

未明に見上げた夜空には満天の星々。

本棚に仕舞い込んだ双眼鏡を取りだして、寝ぼけ眼の状態でスバルを覗き込もうとしたまさにその時、会社の緊急用スマホが鳴った。

時計を見ると午前2時前。

立て続けざま、今度は私個人のガラケーが鳴り出した。

事故発生の連絡だ。

それから先ほどまであれやこれやの騒ぎとなった。

被害事故とはいえ、自動車事故はとにかく嫌だ。

ホントのこと言えば、緊急用スマホなんか持ちたくない(携帯やスマホが大嫌いな原因はまさにここにあるんだな)。

癒やしの空

夕空は気持ちを穏やかにしてくれる。

写真を撮り終えても、しばらくボ~としながら焼ける夕空を眺めておりました。

明日は平穏な朝を迎えられますように・・と、夕空に向かってパンパンし、手を合わせたんだが、そう言えば台風が来るんだな。

RICOH・GRⅡ ISO100 f/7.1 1/60秒   10月6日撮影

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

セイタカアワダチソウの中 もしかすると産卵場所探し?大カマキリ

青と白と黄・スナップに限らず構図を探して撮るのも楽しいな

関連記事

  1. 雨の駅前楽天地・取り残された空間域・Ricoh …

    Ricoh gr3x久しぶりに駅前楽天地を歩く。壁際の打ち捨てら…

  2. 砂紋・Rollei Retro80s(ISO80…

    Rollei Retro80s Ai-Nikkor24f4s NikonF3…

  3. 場末に漂う郷愁に惹かれる駅前楽天地・Ricoh …

    RICOH・GRⅢxRICOH・GRⅢx幼なじみの友が急死して、仲間…

  4. 光の中のお坊さん・リバーサルなんで露出を敢えてア…

    RVP100 Ai-Nikkor 24f/2.8s NikonF312月…

  5. “よこしま”な日没・「よこしまな」考え持った輩が…

    一瞬『日本海夕陽の森公園』という看板が見えて、車を引き返して入ってみた。…

  6. 切り干し大根・潮風に晒せばより旨味が加わるよ・や…

    Kodak T-MAX400 Ai-Nikkor 35f/2s NikonF…

  7. 新潟県美術展覧会(県展)を観に朱鷺メッセへ行く・…

    gr3x木陰のベンチに座って長い間本を読んでいた男性。建物の中にいるより…

  8. 野良・最後はオマエか、頼むから生き延びれよ!・R…

    職場から戻って部屋に入ると、決まって窓の向こうにコイツがいる。女房が…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。