”Glory Morning”・オーストラリア大陸で見られる回転雲じゃないよ

2015年5月26日(火)撮影

「バ~ラが咲いた♪ バ~ラが咲いた♪・・・」と歌いたくなるぐらい街中にバラが咲いている。ほのかな香りも漂っている。

「早よ撮らねばな」と思いながら既に3週間近く過ぎてしまった。

そこで代休を利用して寺尾中央公園のバラ園にやってきました。

ここは久しぶりです。めったに来ませんが、バラで有名な公園です。

バラ園は遊歩道沿いにあり、遠目でも花の鮮やかさが目立ちました。

地面に花びらを落とす傍らで開花準備のつぼみも多数ありました。

開花時期が長い(次々に咲くから)のがバラの特徴かもしれません。

とはいうもののファインダーを覗くと盛りを過ぎた花びらはベロ~ンとして生気がなく、写欲が萎えてしまいます。撮りたくないす。

「どうする どうする」とあっちの花、こっちの花とミツバチみたいに動き回りましたがなかなか、シャッターが押せません。

「1枚も撮らずに帰るのもなんだな」と今度はつぼみを狙ってみました。

咲いたらこんな花だよ・・・と、画面の左半分はその花を入れてみた。

花の名は“グローリー・モーニング”(荘厳な朝)。ものすごい名前です。

RVP100 105㍉ NikonF5

[ad#co-1]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

豚雲現る・工場の排煙だろうな、何時も決まってるじゃんか!

カール雲・おもろい雲だよ、雲が捻じれてる・ポジRVP100

関連記事

  1. 砂紋・Rollei Retro80s(ISO80…

    Rollei Retro80s Ai-Nikkor24f4s NikonF3…

  2. 信濃川と万代橋 カクテルな水面に酔いしれる・Ri…

    RICOH・GRⅢxコロナ禍の Saturday Night である。…

  3. えっくすしゃんぱん・判るよな、何を言わんとしてる…

    ACROS100Ⅱ cosina voigtlander ultron 40…

  4. フェンスの向こう側のNISSAN・Ai-Nikk…

    Kodak Tri-X400 Ai-Nikkor 180f2.8s ED N…

  5. 第18松前丸 Rollei Retro80sとS…

    Rollei Retro 80S Ai-Nikkor 24f2.8s Nik…

  6. 拝殿まで何本の鳥居があるのだろう 青山稲荷参道・…

    RICOH gr3x青山稲荷は俗称で、御幣稲荷神社が正式な名称と聞く。…

  7. 昔の炊事場・スマホもパソコンもなかった時代に生き…

    光の乏しい室内で手持ち撮影してみた。f2.8解放、1/20秒、ISO80…

  8. 小屋番する猫・俺のことホントに嫌ってる顔つきだな…

    なんだぁ~・・ニャロメェ~。太陽が眩しいんじゃないぞ、オレを睨んでる…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。