2015年5月6日(水)撮影。
4時福島潟着。
日の出時刻が早まってきたため既に山の端が朱色に染まり始めています。
土手を駆け上がりハンノキのポイントへ向かう間も空は刻々と赤く、その濃さを増していきますから、焦ってしまいました。
雲ひとつありません。
春特有の湿度の高い大気が波長の長い赤色の光をより際立たせているのでしょうか。
岸辺に降りてハンノキを眺めると山際にかかる部分の根元付近、葦原の背後が一段と赤みを帯びてきました。
いつになく美しく綺麗で、しばし見とれてしまいました。
ハンノキは芽吹きから1ヶ月が過ぎ、枝の若葉で一回り大きくなって見えます。葦の背丈も伸びてきました。
RVP100 105㍉ NikonF5 ハスキー三段
この記事へのコメントはありません。