雨なぁ~ 頼むすけ降ってケロ~!/ 雨乞いガエルとウマオイ

gr3x(macro:50㎜ crop)

「雨、頼むっけ、降ってくれでばぁ~・・」アマガエル

「オラ、喉、カラカラだんだ~」ウマオイ

「いつから降ってないんだっけ?」アマガエル

「そんなん、おめさん、本職だろが‥あ~ン」ウマオイ

gr3x(macro )

「あんまり降らねっけ、わがらのなった」アマガエル

「お目さんは、池ポチャできるっけ、いいにっか!」ウマオイ

「ダメなんだわ、池、アッチェんだ」アマガエル

「んだぁ~・・」ウマオイ

「一緒に雨乞いしょうでば・・」二者ほぼ同時

「んだ、んだ」二者同時に頷く

二枚の写真の背景

幹にカメラを持った腕を固定させ、ほぼ最近接領域。寄り過ぎてピント合点マークが赤。ちょっと引いて緑色に変わった時にポチってます。ピンポイントAFでね。

アマガエルはほぼ水平バッチリ。ウマオイはそうでもない。

15日・上堰潟公園にて

大雨特別警報

おいおい、台風7号による被害凄いわ。

山間部で土砂崩れ、河川の氾濫などなど。

たった今(15日午後5時20分)、鳥取市全域に『大雨特別警報』が発令された。

中継で市内の様子が映ったけど、雨雲真っ黒だぜ。

半年振り返ってみると、新潟だけ被害を免れてるな。富山や石川、秋田などで雨による土砂災害が発生してる。北陸と東北に被害が集中してるんだよね。

コレさ、イヤな予感する。

*現在16日午前五時:雨はなし ヌッとする風強し

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

ワタシの日常・猛暑日は冷房の効いた部屋に籠る

Spectators・僕の登壇を待ち構えていたヒマワリたち

関連記事

  1. 封印された出入り口・中にとんでもない代物が納まっ…

    ACROS100Ⅱ Ai-Nikkor 35f/2s NikonF3アク…

  2. 朝早くシャキッとしない関屋浜でルビーを発見!・R…

    Ricoh gr3x23日の日曜日、実家へ向かう前に早朝の海辺を車で走っ…

  3. 落ち葉溜り・T-MAXデベロッパー 24℃ 6分…

    kodak t-max100 ai-nikkor 24f2.8s nikon…

  4. 新潟古町散歩 隠家はビルの隙間奥にあった・Ric…

    RICOH・GRⅢx古町を独りで歩けたよ。コロナの影響か、廃れてしまって…

  5. 萬代橋・手振れ補正OFFにしてませんわ・Rico…

    地元新聞社社屋近くの河川敷から。信濃川の右岸側から古町方面を望んだ絵…

  6. 坊主頭・温室ドームだよ天文台じゃないよ・Rico…

    県立植物園の温室ドーム。此処は曲線と直線の織りなす建物が隣接していて…

  7. 新潟市下町 昼下がり 往来の途絶えた道端で昼寝で…

    RICOH・GRⅢx坂下のあの家の前にいてくれたら・・と願いつつ坂の上に…

  8. 砂紋・Rollei Retro80s(ISO80…

    Rollei Retro80s Ai-Nikkor24f4s NikonF3…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。