冬のエナガ・葦の茎に嘴を突っ込んで、隠れている虫さん探しに夢中


立ち枯れした葦原にエナガの群れがやってきた。

上空から覆い被さるようにドバッと押し寄せるアトリと違って

少数団で林の中をかいくぐっている。

それでいて、おのおの適当な距離を置いてエサ探し。

エサ探しに夢中で、移動に遅れるものもでてくるのだが

その集団、崩れるようで崩れない。

互いに鳴き交わし合い意思疎通を図っているせいかな。

もしかしたら家族単位でまとまっている?

観察しているとつい人間社会と比較してしまう。

過去写真 初掲載    新発田市五十公野公園

[ad#co-1]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

ラッシュ・雪が積もるような日は餌探しに飛び立つこともできません

ビッグスワン Xmas Version・この日はアタイの誕生日

関連記事

  1. チューリップ畑・胎内市チューリップフェスティバル…

    相次ぐ爆弾低気圧の接近で西日本は冷凍庫の中のよう。春の気配なんて…

  2. 夏の入道雲・どこまでも続く農道を土埃あげながら自…

    瓢湖の裏側から新発田市方面に広がる田園地帯を撮った。8月に入り稲穂が出…

  3. 朝露に濡れる羊歯の葉と雨蛙

    gr3x(71㎜ crop)マジにコレはよく出来た。自己満足、上等!…

  4. 人知れず咲く花の名は?・マジに清楚な姿に感動した…

    2016年4月上旬撮影 関川村鷹巣杉木立、朽ち枯れた枝が一面に敷き詰…

  5. 自転車乗り入れはダメよ・NikonF3&Ai-N…

    100TMX Ai-Nikkor 35f/2s+Y2 NikonF36月…

  6. 台風がやって来る 鳥坂山扇状地で稲刈り真っ最中・…

    Ricoh gr3過去に例を見ない大規模な災害が発生する危険のある台風が…

  7. カマキリのポートレート・「カッチョ良く撮れよ!」…

    身を隠す場所なら幾らでもあるというのに、ママコノシリヌグイ?の花の下、風…

  8. 大乱闘・おんどりゃ~・うるせぇ~・しばくぞ~・も…

    ~前の写真の続き~「山田君!ちゃんと撒きなさいっ!」吉川叔父さんがお…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。