新潟市古町散歩 青が似合うマネキン姉さん・Ricoh gr3

Ricoh gr3

昨日6日の日曜日、新潟市古町で撮影した。

古町はビル街の中に場末な空間がほどよく散らばっているから好きだ。陰で息抜きできる。周りの目を気にしすぎる僕には、このバランスが丁度よい。

市井な空間と商業立地が通り一つを隔てて同居してる感じ。

同居・・といっても雰囲気がそれぞれ違う。そこも気に入っている。

写真は・・ちょっとだけ裏道に面した洋服屋さんのショーウインドウ。

晩秋、日曜朝の陽は見事なほどに輝いて、青い姉さんにドキッとした。

新潟市古町にて

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

バス停でオシッコしてる影法師・Ricoh gr3x

ブリーチ・バイパスでアノ時の「青」を表現した・Ricoh gr3x

関連記事

  1. 1秒の波動・ND8・Ai-Nikkor35f2s…

    Rollei Retro80s(ISO50) Ai-Nikkor35f2s …

  2. 壁面をつたう蔦・出来の良さに最初は絵だと思った・…

    GRⅢビルの壁面に大きく描いたのだと思いました、この蔦。掲載写真では…

  3. 萬代橋・手振れ補正OFFにしてませんわ・Rico…

    地元新聞社社屋近くの河川敷から。信濃川の右岸側から古町方面を望んだ絵…

  4. トウモロコシとジャガイモの花・似てるわ・・でしょ…

    今は少し落ち着いたが、この前まで夕飯時、トウモロコシがよくでた。…

  5. 地球砂漠に不時着した宇宙船 ・Rollei Re…

    Rollei Retro80s Ai-Nikkor 24f2.8s Niko…

  6. 冬枯れの河川敷・Ai-Nikkor 35f2s&…

    父が死んだ。昨年12月に突然倒れて、病院に緊急入院。退院後の介護を見…

  7. Voice! Voice! 不法投棄監視中・Ri…

    RICOH・GRⅢ街中を歩いているとふと立ち止まる瞬間ってあるよね。歩い…

  8. 電線に囲まれたNEXT21 聖火ランナーが古町を…

    Kodak T-max100 Ai-Nikkor 35f/2s+Y2 Nik…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。