陽だまりの中 ウトウト猫ちゃんに忍び寄る俺影法師・Ricoh gr3x

Ricoh gr3x hardBW 1/1250sec f5.0 -0.3 iso100

昨日、山ノ下公園。10時ごろ。

この公園内では最近、首つり自殺があった。だから、林の中の小路を歩いてて、歩道側にせり出した木々の枝に帽子とか傘が掛けられていたりすると、もしや自殺者の?なんて思ってしまう。

そんなのは警察や親族がとっくに片づけているだろうと推察する。けれども、否が応でも考えずにはいられない。陽気な陽射しが降り注いでいるとはいえ。

現場はどこなのかわからないが、ちょっと不安。

東屋があって、柱の脇に水の入ったボールが一つ。

ネコの水場だな・・直感で辺りを探したら、陽の当たる林のふちで丸くなっている猫を見つけた。覗き込むと、向かって左耳にサクラカットあり。

左右の切り欠きで雌雄を見分けると聞いてはいたが、ハテ・・どっちだっけ?

陽だまりの中でウトウトお休み中のネコ、僕の姿を認めるや、伏した体をギュ~と伸ばし、ムクッと起き上がると、フラフラな足取りで僕の方へと近づいてきた。

影が邪魔だ!

いや、邪魔じゃないか・・そんなことで影を入れて遊んでみた。

写真撮ってたら近所の人であろうお年寄りが自転車乗ってやって来た。すると、ネコ、甘えた声でニャァ~って連発するんだな、ご主人様に向かって、んで、よってった。

全部で3匹いるんだわ‥ご主人

そういうなり、自転車の籠から缶詰取り出して、持ってきた容器に移し替えた。ネコ、腹減ってたんだな。ご主人様の手が容器の中にあるのに、待ちきれず頭を突っ込んでムシャムシャやりだした。

ほかのネコが気になって、しばらく探したが、見つからなかった。

23日・山ノ下公園

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

鳥居の数は何本かな 青山稲荷 ゼブラな参道・gr3x

新潟市 古町で壁画探し 陽の当たる酒場・Ricoh gr3x

関連記事

  1. 日曜の朝・ウルトロンでフィルムで撮る・カメラは名…

    Kodak T-MAX100 cosina voigtlander ultr…

  2. 新潟海岸 海辺のドラム缶と散歩犬・Ricoh g…

    RICOH・GRⅢx横位置でポチろうとしたその時にポチが走ってきた咄…

  3. 柳都大橋の上から Ricoh gr3 gr3x …

    RICOH・GRⅢx万代島美術館で開催されている、浮世絵、刀剣なんとかか…

  4. 風の音が表門に染み入る夏の朝・白山神社

    GR3night abstract scenery・・海外のGR同好…

  5. 久々のマニュアルレンズにピント合わせをしくじった…

    Adox CHS100Ⅱ Ai-Nikkor35f2s NikonF3A…

  6. 光の中の便座たち・異景を垣間見た・ACROS10…

    ACROS100Ⅱ cosina voigtlander ultron 40…

  7. 都市過疎・子供たちの姿と歓声は何処へ・寂寥感漂う…

    ACROS100Ⅱ Ai-Nikkor 24f2.8s+Y2 NikonF3…

  8. どちらも高くて 手が届きません・座布団10枚ね・…

    写真は昨日の午後の撮影。信濃川の右岸側の土手をチャリブラしていて、見…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。