サワギキョウの花陰に大カマキリが潜んでいた・Ricoh gr3x

RICOH gr3x

お気に入りのフィールドに到着し、ゴム長に履き替え、長袖シャツに着替えている最中に、今日はどんな出会いが待ってるのかな・・と、いつも考えている。

ワクワクでもない。経験値に基づいて冷静な予測を立てている。

しかし、サワギキョウの花茎にカマキリが隠れているとは予想もしなかった。

RICOH gr3x

美味しゅうございました・・的な絵になった。

肩・腕の痛み

通院はしなくなった。一方的に止めてる状態だ。

んで、痛みはどうなんだというと、まだある。ただし痺れだ。これが狭い一箇所に集中してジンビンと痺れまくる。特にパソコンに向かっているとき、自転車のハンドル握るときに甚だしい。

11日撮影・阿賀野市

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

寝床から半径20m以内が生活圏の母・Ricoh gr3x

飛翔する姿がカッケー 深山茜の季節がやって来た・Ricoh gr3x

関連記事

  1. 女のたこ 春画を連想する俺はスケベか・Adox1…

    adox chs100ⅱ cosina voigtlander ultron…

  2. 蓮の花にヨシゴイ・超望遠レンズでマニュアルピント…

    久しぶりの土曜休み、明日も入れれば2連休。先週に続き「ヨッシャ~ッ」と…

  3. ヤマユリ・阿賀町 たきがしら湿原・真っ青な空に白…

    阿賀町・たきがしら湿原半月ぶりに訪れた「たきがしら」はすっかり様変わ…

  4. 終い花に虫さん・花がメトロノームみたいに揺れるん…

    カキツバタの終い花に黄緑色した命が宿った。風が吹いて右に左に、時に前や後…

  5. 料亭の外壁・ACROS100Ⅱ&Ultron40…

    ACROS 100Ⅱ cosina voigtlander ultron 4…

  6. 猩々緋の猩々袴・花の色は開花後少しづつ色変化する…

    ほんもの”猩々緋“のショウジョウバカマ。「漢字で“猩々袴”とあてなが…

  7. 保護色・おんぶ蝉・胎内市胎内平の夜明けに・ポジR…

    これも【保護色】でしょうか。外敵から身を守ったり、またその逆に待ち伏…

  8. 新発田市 清潟公園でアヤメが咲い・ Ricoh …

    RICOH・GRⅢx8日、アヤメが咲いたった(わがらねども)。ア…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。