通勤途中で見つけた赤い座布団・Ricoh gr3x

RICOH・GRⅢx

通勤時に撮影した。家を出て僅か2,3分。つまり近所である。道路に面した庭からこぼれ落ちてた。大振りの椿が数本在って、その足元は落花で真っ赤かである。

遠くからでもすぐに分かって、通りすがりに自転車降りてカメラ構えてみた。赤い豆腐?いやいや児童用の座布団ではあ~りませんか!しかも真ん中に緑のボンボン付いてるし。

被写体には全く手を触れていない。

そんでもって、あえて人為的な作画を試みている。

Retroモードで記憶色を演出してる。

27日撮影

やったぜ!

今日は日直当番で先ほどまで会社にいた。オレが休日出勤に当たる日は「快晴」がジンクスだったが、今回それが崩れた。やったぜ!。ざまぁ見ろ!

朝方は穏やかだった。こん畜生!と感じたね。まただって。それがどんどん気温が下がっていく。風も吹いてきたし、雨まで降りだした・・・オォ~!天は我に味方したのだ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

【GR meet 47】新潟 U氏がキツイこと言ってた作品・Ricoh gr3

新潟県政記念館 匠の技を感じた階段手摺り・Ricoh gr3

関連記事

  1. 角の狸 店先のタヌキ⇒他を抜く⇒商売繁盛・縁起物…

    100tmx cosina voigtlander ultron40f2sl…

  2. この日チャリ通で見た何気ない風景・Ricoh g…

    Ricoh gr34月に入ってチャリ通勤を再開してる。何気ない風景とかち…

  3. 泥田んぼと田植機・ミクロファイン1:2 22℃ …

    ACROS100Ⅱ cosina voigtlander ultron40f…

  4. 自転車で一気に登れなくなった新潟大橋・試練橋

    ACROS100Ⅱ cosina voigtlander ultron40f…

  5. Power Light 未知との遭遇ってな感じ・…

    RICOH・GRⅢ2021年秋、チャリ通勤時に遭遇した美しい光。…

  6. 鉄の林とエンドウ豆・Acros100Ⅱ&Ultr…

    ACROS100Ⅱ cosina voigtlander ultron40f…

  7. Kodak T-MAX100をSilversal…

    Kodak T-MAX100 Ai-Nikkor35f2s+y2 Nikon…

  8. 二時間かけて歩いた日の午後 雪は溶けだした・Ri…

    RICOH・GRⅢx17日、雪は夜明けと共に峠を越えたが一晩で約20セン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。