新潟市 入船みなとタワーの向こうはKeep Out・Ricoh gr3x

RICOH・GRⅢx

向こうにボケて見えるのは消波ブロック。その工事現場への出入り口。立ち入り禁止区域なんでガッチリ施錠されてる。何人か釣り人がこの柵を乗り越えて海の方へと消えていくけどね 😛 。

RICOH・GRⅢxのレンズを開放で使ってみた。やっぱり良い具合にボケてくれる。「良い具合」とは「自然な感じ」っていうことだ。こうした撮り方、どんどんやっていこっと(新たな視点)。

1月30日撮影・新潟市

新型コロナウイルスの変異株

オミクロンの拡大に歯止めが掛からない。全国で新規感染者数が8万人を超えた。新潟県もまん延防止措置が適用中なんだけど、「それって、効果出てんの?」と訝る声も聞く。

小学校や幼稚園では感染するかも知れない・・ということで登校や当園を控えてる子どもさんが新潟県でも600人近く居るという。それに伴って職場を欠勤する親もいる。

何だか、良からぬ方向へドンドン進んでるな。

イギリスなど海外ではピークアウトということで制限の緩和が目立つ。

北朝鮮のミサイル発射・1月だけで7回
F15戦闘機が海上に墜落
石原慎太郎が亡くなった

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

万代エリアで青い空と白い雲、緑な看板を仰ぐ・Ricoh gr3

新潟市万代散歩 ビルの隙間風に震える・Ricoh gr3x

関連記事

  1. 封印された出入り口・中にとんでもない代物が納まっ…

    ACROS100Ⅱ Ai-Nikkor 35f/2s NikonF3アク…

  2. イイじゃん!新潟の砂浜。カニが生息して当然だわ!…

    Ricoh gr3x死んでると思った。だから手で触れたんだ。そしたらムク…

  3. 落ち葉溜り・T-MAXデベロッパー 24℃ 6分…

    kodak t-max100 ai-nikkor 24f2.8s nikon…

  4. 新潟市古町散歩 陽の当たらない冬路地・Ricoh…

    RICOH・GRⅢ数時間前にこの位置で撮影してて向こうへ歩いて抜けたんだ…

  5. 萬代橋・手振れ補正OFFにしてませんわ・Rico…

    地元新聞社社屋近くの河川敷から。信濃川の右岸側から古町方面を望んだ絵…

  6. 坊主頭・温室ドームだよ天文台じゃないよ・Rico…

    県立植物園の温室ドーム。此処は曲線と直線の織りなす建物が隣接していて…

  7. 新潟駅前で真昼の異景に遭遇する(三枚あり)・Ri…

    RICOH・GRⅢ往来が途絶えた途端に異空間が現れた土曜の昼下がり…

  8. 私、コロナに感染しました I don’t kno…

    Ricoh gr3コロナには全く無縁と思っていた俺が12日コロナ陽性と判…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。