内野駅近く吉田稲荷神社のコンコン様は端正な顔つきだ・Ricoh gr3x

RICOH・GRⅢx

鳥居の左に鎮座するコンコン様は顔つきがきつい。人を遠ざけるというか覗き込む人の内面を抉るというか、とにかく近寄りがたいオーラを放っていて、久しぶりに訪れたこの日もそうだった。

「近づきがたい」それは、心に良からぬ事が宿ってるからかもしれない。

「良からぬ事が宿ってる・・・」

五臓六腑に染み込んでしまった邪悪な精神だろうか。

そう言えば、撮影後に神社脇の小径を歩いていてこんなことがあった。

主婦が道端で立ち止まって何かに向かって手を合わせていた。なにかは私の位置からは草木で分からない。僕はそのまま進む。主婦は頭をあげると、此方に向かって歩き出した。

すれ違う。

主婦、じっと俺を見てるんだよな。尋常でない眼差しで。

俺はそのこと判ったけどそのまま進む。

でも「凝視」が気になって振り返った。

そしたら主婦は立ち止まっててこっち見てたんだ。

俺が振り返ったもんだから、主婦は俺を見るのをすぐ止めて歩き出していく。俺も前に向いて歩き出す。でも気になってまた振り返る。主婦はやっぱコッチ見てるんだ。

それを4回ほどくりかえしたんだ。

主婦は何か伝えたい表情で俺を見てるんだよ。

そのうち主婦がお参りしてた地点にやって来た。

祠があった。そこにもコンコン様が。

アッ!と感じましたわ。

主婦には俺に「良からぬ事が宿ってる」のが見えたのだろうか?

10日撮影・新潟市内野

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

新潟市古町散歩 日常を楽しむ・Ricoh gr3x

雪交じりの風がジェットコースター並みにビュンと吹く・Ricoh gr3x

関連記事

  1. 日曜の朝・ウルトロンでフィルムで撮る・カメラは名…

    Kodak T-MAX100 cosina voigtlander ultr…

  2. 桟橋跡の基礎石に浮き球を カタチの組み合わせ・R…

    RICOH・GRⅢ崩れた防潮堤?桟橋の残骸?そのへんはよ…

  3. サッカーJ2 オレンジなアルビが暫定1位だと!・…

    GRⅢx反省(結果的な反省)申し訳ないこと書いた。アルビレックス新潟…

  4. 風の音が表門に染み入る夏の朝・白山神社

    GR3night abstract scenery・・海外のGR同好…

  5. 久々のマニュアルレンズにピント合わせをしくじった…

    Adox CHS100Ⅱ Ai-Nikkor35f2s NikonF3A…

  6. 光の中の便座たち・異景を垣間見た・ACROS10…

    ACROS100Ⅱ cosina voigtlander ultron 40…

  7. 都市過疎・子供たちの姿と歓声は何処へ・寂寥感漂う…

    ACROS100Ⅱ Ai-Nikkor 24f2.8s+Y2 NikonF3…

  8. どちらも高くて 手が届きません・座布団10枚ね・…

    写真は昨日の午後の撮影。信濃川の右岸側の土手をチャリブラしていて、見…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。