土曜半ドンの日 会社帰りに夏空を見上げた・KodakをSilversalt Dev.で

t-max100 cosina voigtlander ultron 40f2sl nikon f3

半ドンの日、会社帰りの夏空。なんだか涼しげな感じがした。道路の照り返しは相変わらずジリジリムンムン。そこで立って見上げてるけど、空と此方では空気の層が違うんだろうな。

逝く夏ってな装いだ。

左の真っ白な綿雲を画面の中にうまく取り入れようとして立ち位置を移動したら危うく用水路に落ちそうになったべな。それで怪我でもしたら、帰宅途中だから「通勤災害」、いわゆる労災扱いになるのかな・・なるわけありませんから。

ワクチン接種

一昨日、かかりつけの病院で1回目をズボッ。

予定時間ピッタリで進行していくから脱帽だな。スタッフかなり訓練してるんだろうな。ひっきりなしに人が来ても「交通渋滞」起きないもんな。大きな声張り上げる代わりの「動線」の効果も大きいとみた。

肝心のワクチン注射、ちっとも痛くないね。針が細いせいだろうか。

しかしだな、爺さん、婆さんの姿をこの時期でも多く見かけるね。ワクチンの副作用とか効能の面で様子見してた人達がここにきて急激な感染拡大で腰を上げたのかもしれん。

8月21日撮影

Silversalt Dev. 使用

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

新潟市古町散歩 坊さんの視線が気になるんだ・NikonF3&35㎜

追憶 ・ネガにフィルムクリップで挟む余白がないと致命的な件

関連記事

  1. 鉄の林とエンドウ豆・Acros100Ⅱ&Ultr…

    ACROS100Ⅱ cosina voigtlander ultron40f…

  2. 角の狸 店先のタヌキ⇒他を抜く⇒商売繁盛・縁起物…

    100tmx cosina voigtlander ultron40f2sl…

  3. 二時間かけて歩いた日の午後 雪は溶けだした・Ri…

    RICOH・GRⅢx17日、雪は夜明けと共に峠を越えたが一晩で約20セン…

  4. Kodak T-MAX100をSilversal…

    Kodak T-MAX100 Ai-Nikkor35f2s+y2 Nikon…

  5. 針山桟橋 平成大橋山側より右岸を見下ろす・白黒フ…

    Kodak T-MAX400 Ai-Nikkor 35f/2s NikonF…

  6. RICOH GRⅢx・ISO1600と1250と…

    RICOH・GRⅢx(ISO1600 1/13sec)雪明かり撮影のみ…

  7. アンダーパスを抜けた先にあるヒカリモノ・Acro…

    ACROS100Ⅱ cosina voigtlander ultron40f…

  8. カンパ~イ! 死語になりませんように!・Acro…

    ACROS100Ⅱ Ai-Nikkor 35f/2s+Y2 NikonF3…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。