慈雨 濡れアザミ・緑にアザミの花の色がギョロッと鮮烈でした

しっとりと濡れた緑葉にアザミの花はギョロッとなるほど鮮烈で、明るい雨なら「もっと降って、アザミの花をより際立たせてくれないか」と思ったほど。

こんな美しい雨の降り方ってあるんだぁ~と。

雨に付きものの陰鬱さが全く無いんだ。

これぞ、慈雨。

処は胎内市・胎内平。

いつもはこの時期に蝶やらクワガタを狙いにやって来るのだが、この日は旧黒川村に近づくにつれ雲行きが怪しくなり、その懐でついに雨が降りだした。

振り返れば夜明けの清冽な青が西の空にあるのだが、進む先は霧の中。高度を上げるに従い次第に雨脚は強まって、車の天井を叩くその音さえ気になるくらいとなった。

けれど、明るい。

雨池では雨粒が池の隅々まで落ちて、沼全体が小さな花火を咲かせていて、それをつぶさに見届けようと雨具を羽織もせず辺に立ってみた。

ラクウショウの根ですね、“気根”がプスプス。音なんか発していないのですが、雨垂れの音がシンクロしてそう感じてしまうのです。

嬉しい雨なんです。草木が喜ぶ雨ってこんな雨なんだと。

写真は近くで咲いていたアザミ。その花茎を頼って上へ伸びた蔓。

二つの植物を一つに見立ててみた。

楽しい雨は命を輝かせてくれる。

アザミもいいけど、この蔓、これからどう伸びる?

RVP100 Ai-Micro Nikkor 105 f/2.8s NikonF3  胎内市 7月15日撮影

[ad#co-1]

世界地図 キタテハ翅裏夏物語り・秋バージョンはドス黒い翅なんだわ

縦位置にしたら「男鹿半島」が見えたような・Ai-Nikkor24f2.8s

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

PAGE TOP