2015年4月26日(日)撮影
19日に撮影した写真と同じような構図の写真で失礼します。
太陽の昇る位置が左に移動しているのが分かりますか。それを
知っていただきたく掲載しました。季節の移ろいを感じます。
夏至まで左に移動し、その後はUターンして右に引き返すだろう。
朝焼けが起きない!昨年は6月に入り真っ赤な夜明けを独り占め
したけど、今年は前兆すら感じられない。
何でだろう?。昨年騒いだ中国のPM2.5の影響が一段落したせい?
それとも、大気中の水分量の違いかな。朝方は太陽光が地球に対し
斜めから差してくるから波長の長い赤色だけが大気中で生き残る。
だから「赤い」と感じるのだが、そんなのどの季節でも一緒だよな。
真っ赤な太陽だけでもパシャリとやったがこれまた白い太陽だ。
よっぽど露出を切りつめないといけないが、そうすると周りが黒く
潰れてしまう。赤い太陽はアップ撮影でないと無理なのかな。
RVP100 105㍉ NikonF5 上沼橋からスタジアムを望む
この記事へのコメントはありません。