葉陰で陽射しを避けてちょっと一息のサギ。
体を左右に動かしては、羽根をバタバタ。くちばしで胸の辺りを
コチョコチョと突っついては風船のように膨らませ一気にブルッ。
飽きもせず同じ動作を繰り返していました。
水面から突き出たハンノキの止まり木は野鳥たちには安心な場所。
周囲を隈無く見渡せるから、不穏な動きがあればすぐ分かる。
観察しているとサギに限らずいろんな野鳥が一休みしてました。
過去記事 初掲載 新潟県瓢湖にて
葉陰で陽射しを避けてちょっと一息のサギ。
体を左右に動かしては、羽根をバタバタ。くちばしで胸の辺りを
コチョコチョと突っついては風船のように膨らませ一気にブルッ。
飽きもせず同じ動作を繰り返していました。
水面から突き出たハンノキの止まり木は野鳥たちには安心な場所。
周囲を隈無く見渡せるから、不穏な動きがあればすぐ分かる。
観察しているとサギに限らずいろんな野鳥が一休みしてました。
過去記事 初掲載 新潟県瓢湖にて
この記事へのコメントはありません。