チャリで見つけたアケビの花

gr3x

アケビかぁ?・・10年以上もチャリで同じ道を行ったり来たりしてますが、今年初めてその存在に気が付きました。チャリ通勤最後になるだろう今になって。

もっとも、10年前はコレは無かったはず。道路の法面は、植生が乏しかった。野鳥が運んできた種がこの地で発芽し成長をしていると考える。

ただ道路法面の防護フェンスはあらゆる種類の植物が絡み合っている。しかも所々で側道中央へせり出している。いずれ刈り取られる運命にあるだろう。

気が付かなかっただけだ。

30分ほど、ああでもない、こうでもないと撮影してる。そのうち光が無くなっていく。液晶画面の映像がフラットになっていくのがわかるほどだ。

22日午後5時過ぎ撮影

眠い

会社から帰って直ぐにビールを飲む。続いて夕食。食べ終える頃には酔いも手伝って眠くて仕方ない。2階に上がってちょと休憩のはずが、そのまま翌日まで寝入ってしまう。

風呂は早朝。ちょっとなぁ~。この生活パターンよろしくないね。

トランプ劇場

日替わりメニューみたいに政策が変わる。どこがアメリカンファーストなんだろう。

匂いも枯れて・侘び椿

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事
PAGE TOP