ミヤコワスレ・現像時間って?・Acros100ⅡのISOを80に設定

ACROS100Ⅱ Ai-Micro Nikkor 105f/2.8s NikonF3

📷データ:Silversalt Developer 1+30 20℃ 14min(30/60/1)*ISO感度80で撮影

ちょっとね、現像時間のこと考えてみた。

タンクに調合した使用液を注ぐね。その最中にタイマースイッチオンする。14分到達する直前に使用液を排出。その後、簡単な水洗いを経て停止液を注入し攪拌する。

この場合、停止液が完全にその機能を果たすまでは現像は少しずつであるけど進んでいるわけだよね。と言うことは、実際の現像時間は14分じゃなくて、15分とか16分位かかってるんじゃないか。

どうもSNSで調べる限り僕の現像したネガは濃いみたいだし、実際に仕上げたネガをチェックすると「随分と明るいなぁ~」「あれだけ露出決定に気を使った割にはなんでかな」ってなるのだね。

各種のボックスデータを探ってはトライしてるけど、みんなそんな傾向だ。

総じて現像時間を見直してみようと思います。

朝焼け撮影サッパリ

写真撮れてない。サッパリだ。出掛けてもほぼ空振り。今日(30日)未明の東の空は劇的な感じだった。地上近く薄雲がたなびいてて、それを確認したら二度寝出来なくなったな。

午前3時40分に出発。

この段階で数時間前に見た空がヘンテコになってたんで、期待薄。

1枚も撮らず。

こんな状態がずっと続いている。

あぁ、この記事書いてる最中に雨まで落ちてきた。

雨音だんだん強くなっていく。

針山桟橋 平成大橋山側より右岸を見下ろす・白黒フィルムで撮る

朝焼け全く出ないわ、こんなんあるんか?・Ricoh gr3

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

PAGE TOP