ししのくらの森・雨の大魔神

gr2

老木じゃありません。鍛え抜いた体格。

樹皮はまるで石みたいにカッチカッチ。

葉は雨を集め

雨は枝を伝い幹を流れ落ち

苔に覆われた袴部分を潤し

大地に浸み込んでいく

10月29日・胎内市

緊急割り込み

今しがた(2日午前6時)、記事の続きを書き始めましたが、雨、カミナリ凄まじい。恐怖です。雷鳴が轟く直前に部屋がパチッと鳴った。続いてピカッと光って、すぐにドカ~ンときた。すると雨脚が一気に強まった。あぁ・・雨の音、次第にうるさくなってきた。ボリュームを少しずつ上げてる感じだ。

落ち着いたか?

遠くで重低音

アッ、また強まってきた

いやぁ~、バケツをひっくり返したような!

滝だ

あれま!今度は一気に静かになったよ。

でも俺の精神、肉体はピリピリモードだ。

車の水しぶきの音でさえ雷鳴に聞こえてくる。

オッ、明るくなって、雷鳴、雨脚とも弱まったような。

GRⅡの描写性能、気になりません

現行機種GRⅢと比べるから悪いんだ。GRⅡ、これはこれでいいんじゃないかな。ヌケの良さ、メリハリ感もあるし。カメラの保管状態が良かったのかな。

時々、スイッチ入れて電流を浸透させる。シャッター切ったり、モードをいじったりしないとな。機械が瞬時に反応しなくなるよね。人の体と一緒ですね。

NikonF3,NikonF5も動かしてやらないとダメだな。

ししのくらの森で『ししのくらの角』を見た

越後村上は鮭の町・牛肉専門料理店の吊るし鮭

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP