危険な暑さとムッとする新潟の夏空

gr3x

いやぁ~ダメだわ、この暑さ。

今日もジリジリ暑い。セミの音もうるさい。

今日で33度越えの日が何日続いているのだろうか。

雨はいつ降ったか?

街中歩くと背中に湯たんぽしょってる感じになる。

暑さには参るよ。

今日は会社を休んで街中をPhoto Walkingするぞと意気込んでいたが、目覚め直後からやる気なし。それでも女房を街中の仕事場へ送り届けた序に辛うじてカメラを出したのね。

それがコレ。

青い空がムッとした。

焦点の定まらない酔っ払いの眼で見上げているようだ。

1枚だけだわ、撮ったの。

暑くて思考停止。やってらんないモード突入だ。

清々しい青空?

チャンチャラおかしいわい!

尖塔が鈍く霞んで見えるよ。暑さで空気が膨張してる。

近い将来、熱波による災害が深刻な災害になるよ。間違いねぇ!

*実のところ新潟はまだかわいい方だ
35度以上の日が4日連続続いている地域が200以上ある
災害級の暑さは向こう1週間は続くらしい

29日撮影

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

出穂が近づき案山子が建った鳥屋野小の田んぼ

稲の花が咲いた・出穂期を迎えた鳥屋野小学校田

関連記事

  1. 日曜の朝・ウルトロンでフィルムで撮る・カメラは名…

    Kodak T-MAX100 cosina voigtlander ultr…

  2. 桟橋跡の基礎石に浮き球を カタチの組み合わせ・R…

    RICOH・GRⅢ崩れた防潮堤?桟橋の残骸?そのへんはよ…

  3. サッカーJ2 オレンジなアルビが暫定1位だと!・…

    GRⅢx反省(結果的な反省)申し訳ないこと書いた。アルビレックス新潟…

  4. 整備工場の工具箱 買ったばかりのEPSON GT…

    Adox CHS100Ⅱ Ai-Nikkor 35f/2s NikonF3…

  5. 久々のマニュアルレンズにピント合わせをしくじった…

    Adox CHS100Ⅱ Ai-Nikkor35f2s NikonF3A…

  6. 光の中の便座たち・異景を垣間見た・ACROS10…

    ACROS100Ⅱ cosina voigtlander ultron 40…

  7. 都市過疎・子供たちの姿と歓声は何処へ・寂寥感漂う…

    ACROS100Ⅱ Ai-Nikkor 24f2.8s+Y2 NikonF3…

  8. どちらも高くて 手が届きません・座布団10枚ね・…

    写真は昨日の午後の撮影。信濃川の右岸側の土手をチャリブラしていて、見…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。