急なドカ雪で新潟県内はインフラ寸断・Ricoh gr3x

Ricoh gr3x

19,20の両日で新潟市内でも60㎝以上積もったな。俺の車はどこなのよ?掘り起こしたら、よそ様の車だった・・なんてな話聞いたな。いやぁ~とんでもなく降った、積もった、驚いた。

長岡、柏崎地域の国道は高速道路が通行止めとなった影響で車が溢れた。交通災害が発生し、2日間、にっちもさっちもいかない状態が続いた。全国ニュースのトップとなった。

Ricoh gr3x

一晩でこんなだわ。

22日現在、市内では雨に変わった。

部屋の中にいるとポタポタ雫の音が間断なく聞こえてくる。

気温が上がった・・うれしい!

けれどもだ、明日、明後日から第二弾が来るらしい。しかも警報級の寒波が。

どうなんのよ?スーパーの棚、食材ないよ。

勘弁してよ!・・である。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

師走を迎えた新潟に突然の豪雪で右往左往する・Ricoh gr3x

久々のマニュアルレンズにピント合わせをしくじったか・Adox CHS100Ⅱ

関連記事

  1. 1秒の波動・ND8・Ai-Nikkor35f2s…

    Rollei Retro80s(ISO50) Ai-Nikkor35f2s …

  2. 壁面をつたう蔦・出来の良さに最初は絵だと思った・…

    GRⅢビルの壁面に大きく描いたのだと思いました、この蔦。掲載写真では…

  3. 萬代橋・手振れ補正OFFにしてませんわ・Rico…

    地元新聞社社屋近くの河川敷から。信濃川の右岸側から古町方面を望んだ絵…

  4. トウモロコシとジャガイモの花・似てるわ・・でしょ…

    今は少し落ち着いたが、この前まで夕飯時、トウモロコシがよくでた。…

  5. 地球砂漠に不時着した宇宙船 ・Rollei Re…

    Rollei Retro80s Ai-Nikkor 24f2.8s Niko…

  6. 冬枯れの河川敷・Ai-Nikkor 35f2s&…

    父が死んだ。昨年12月に突然倒れて、病院に緊急入院。退院後の介護を見…

  7. Voice! Voice! 不法投棄監視中・Ri…

    RICOH・GRⅢ街中を歩いているとふと立ち止まる瞬間ってあるよね。歩い…

  8. 電線に囲まれたNEXT21 聖火ランナーが古町を…

    Kodak T-max100 Ai-Nikkor 35f/2s+Y2 Nik…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。