ビルの谷間で人知れず微笑む野花・Ricoh gr3

RICOH・GRⅢ

今日15日、撮影してきたばかりの写真をアップしてる。

何を撮ろうか、迷いながら車を走らせた。

曇り空。晴れてくる兆しを感じたが、8時半には妻を仕事場へ送りとどけなくちゃいけない。時間がないから1枚も撮れずに家に戻るかも知れない・・頭の中はそんな感じ。

こんな時は以前撮影してる場所に落ち着くのが一番だ。

建物の周りの雑草が随分伸びていた。その中に踏み込んで、建物の全景を撮ろうとした。28㎜の画角に建物全体をおさめようと後ずさりすると、足元で野花がポツンと咲いていた。

外来種のキンケイギクだろうか。独りぼっちだ。

15日撮影・入船みなとタワーにて

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

新発田市 清潟公園でアヤメが咲い・ Ricoh gr3x

高級食材ジュンサイが目の前にあったらどうする?・Ricoh gr3x

関連記事

  1. ◯ △ ▢・宇宙を表してんじゃないよ、写真見れば…

    Kodak T-MAX400 Ai-Nikkor 24f2.8s+Y2 Ni…

  2. 新潟市沼垂散歩 沼垂テラス・寒いんだわこの時期・…

    3日の新潟市・沼垂(ぬったり)テラスは閑散としていた(6日は月1回のイベ…

  3. 青と白と黄・スナップに限らず構図を探して撮るのも…

    娘の迎え序でに新日本海フェリー埠頭へ。小樽行きのフェリーが停泊していて、…

  4. 痩せた牛の背・陽が傾き丘の砂紋が浮き上がって俄か…

    Kodak T-MAX400 Ai-Micro Nikkor 105f/4 …

  5. バス停でオシッコしてる影法師・Ricoh gr3…

    Ricoh gr3xドキッとしたぜ腰を突き出し ナニに手を添えてる…

  6. 浜猫 小屋番する猫・「お前は俺にロックオンされて…

    ACROS 100Ⅱ Ai-Micro Nikkor 105f/4 Niko…

  7. 雨の予感のする鳥屋野潟の朝焼け ・Ricoh g…

    RICOH・GRⅢ今朝、午前4時10分。朝焼け撮影する人はいなく…

  8. 股下から水上バスが現れた・フォクトレンダーUlt…

    2日の土曜日、デジタル撮影前にフィルムで撮った萬代橋。向こう側の川面…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。