踊り場から見下ろす交差点はさながら黒板みたい。赤い傘さした人が歩道を横切ったら・・なんて考えたけどね。人が来るのを待ってるとスナイパーみたいなんで、パッと撮って辞めた。
中途半端な気持ちは後引くね(今後の反省点でもある)。
リフレッシュ
今思うに週末の5、6の土日は僕にとってフレッシュな2日間だった。
なにせ月に1度あるかないかの二連休。しかもソレなりの“僕時間”も確保できた。これは4、5年前にストレスから胃潰瘍を患い入院した時に味わった“至福の日々”以来である(不謹慎な表現は承知してる)。
家でオリンピック観てるなんてなことは頭にない。カメラ握って通りを歩いてまた戻り、様々なモノやカタチを見てると、頭の中がどんどん柔軟になっていくようで、それが楽しい。
僕が此処に来たときには既にこんな模様の足跡が出来ていた。
ベンチに指折り数えている爺さんが独り座っている以外に人影はない。あの方が歩いたのかな?いや違う!そうだとしたら持っている紙袋を引きずった跡も残ってるはずだ。
これは誰かが芸術を意識して造った足跡なんだろうか?
おや・・空が・・暗くなってきた(雪雲がやって来たぞ)。
2枚とも5日撮影
この記事へのコメントはありません。