真冬の 新潟東港コンテナヤード・Ricoh gr3

RICOH・GRⅢ

「寒い」と言うより「冷たい」と感じたのは露出した首筋に雪が吸いついてくるからなんです。俺の身体がまるで磁石みたいに雪の砂鉄を集めにかかる。ありとあらゆる方向から雪の礫が寄って来て、アレまぁ・・俺の姿が雪だるまみたいに変身していくんです。

カメラだけでも濡らしたくない

右手で構えたカメラの右側上段に左手を翳し風を遮る

1月30日・新潟東港にて

今日で1月終わり

掲載写真は昨日撮影してます。今日は31日、1月最終日です。

もう一ヶ月が過ぎた。

歳を重ねる毎に時間スピードが加速するのはなんでかな。小学生の頃、周りに「暇だ、暇だぁ~」と難癖つけていた自分をいまだ覚えている。あの時に・・・よそう。やり直しはきかない。

向上心、積極性・・これが今の自分には必要だ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

Rollei Superpan200・現像時の攪拌をどうしようか

万代エリアで青い空と白い雲、緑な看板を仰ぐ・Ricoh gr3

関連記事

  1. 今になって『タラの芽』・天ぷら最高!・ビール万歳…

    昨夜、タラの芽を食べている夢を見た。故郷の胎内市の飲み屋で同級生の仲…

  2. 小太りなヤマエンゴサクか 阿賀町 たきがしら湿原…

    RVP100 Ai-Micro Nikkor 105f/2.8s Nikon…

  3. 青カナブンと“金カナブン” 二匹揃ってチュウチュ…

    Facebookページ版で既に掲載済みですが、撮影の背景について問い合わ…

  4. 見逃してしまいそうな春・カタクリ・見逃せば 来年…

    やばい、はやい、こわい!どんだけ地面から突き出ているんだろう?とその…

  5. 柔らかな光・春を迎えるとポカポカして優しい気持ち…

    撮影の実際「なんで、こんなにフラれるんだろう?」「正直に、偽りなく…

  6. 誕生だね オオヤマトンボ・どう見てもエイリアン・…

    彼は私という人間に見つかって、さぞ胡散臭かっただろう。「これから殻を…

  7. モリアオガエル?・単なるパシャです・胎内市胎内平…

    これって・・モリアオガエル?一般的な雨蛙と比べると二倍以上デ…

  8. 大乱闘・おんどりゃ~・うるせぇ~・しばくぞ~・も…

    ~前の写真の続き~「山田君!ちゃんと撒きなさいっ!」吉川叔父さんがお…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。