新潟市鳥屋野球場の裏の顔は要塞なのだ・Ricoh gr3x

RICOH・GRⅢx

冬陽に冷たいコンクリートや鉄柵が浮かんでる

まるで要塞みたい

新潟県でも21日から来月半ばまで「まん延防止措置」が適用される。

新型コロナウイルスの変異株・オミクロン株への急速な置き換わりに歯止めが掛からない情況だ。これで「まん延防止措置」は1都16県に拡大する。

個人で感染防止するならうがい手洗いマスクの着用、大声を出さない、不要不急の外出はしない・・そんなもんだろうか。いずれにせよ経済ショックは計り知れない。

不要不急の外出は控える

カメラ持って撮影です・・なんて肩身狭いな。周りに人が居ませんと言っても其処へたどり着くまでの道中には民家があるし、撮影場所近くに居住する住民だっている。

どこへも出れないだろうか?

いやぁ・・こまったな。。

家に居れば、狭い空間で家庭内感染も気になるし。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

ワイワイ賑やかな話声が吹き抜けた新潟駅前・Ricoh gr3

胎内市 桃崎浜の波打ち際をRollei Superpan200で撮る

関連記事

  1. 1秒の波動・ND8・Ai-Nikkor35f2s…

    Rollei Retro80s(ISO50) Ai-Nikkor35f2s …

  2. 壁面をつたう蔦・出来の良さに最初は絵だと思った・…

    GRⅢビルの壁面に大きく描いたのだと思いました、この蔦。掲載写真では…

  3. 萬代橋・手振れ補正OFFにしてませんわ・Rico…

    地元新聞社社屋近くの河川敷から。信濃川の右岸側から古町方面を望んだ絵…

  4. トウモロコシとジャガイモの花・似てるわ・・でしょ…

    今は少し落ち着いたが、この前まで夕飯時、トウモロコシがよくでた。…

  5. 地球砂漠に不時着した宇宙船 ・Rollei Re…

    Rollei Retro80s Ai-Nikkor 24f2.8s Niko…

  6. 冬枯れの河川敷・Ai-Nikkor 35f2s&…

    父が死んだ。昨年12月に突然倒れて、病院に緊急入院。退院後の介護を見…

  7. この猫が死んだら俺の餌やりも終わりだ・Ricoh…

    RICOH・GRⅢx3匹居たんだが、昨年そこの道路で轢かれたんだよ耳…

  8. 電線に囲まれたNEXT21 聖火ランナーが古町を…

    Kodak T-max100 Ai-Nikkor 35f/2s+Y2 Nik…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。