たこ公園のたこ Kodak Tri-XをSilversalt Dev.で現像した

Kodak Tri-X400 Ai-Nikkor 24f2.8s NikonF3

たこ公園とは関分記念公園である。たこの滑り台が印象的だ。

誰しも「たこ公園」と読んでいる。

今年であるが、ある日の朝刊にこの「たこ」の事が詳しく書かれていて、興味深く読んだ。現在のタコは2代目なんだそうだ。興味深く読んだわりには覚えているのはそれくらいである。

私の「興味深く・・」はそんな程度である。

かねてから撮影しようと思っていたが、此所で遊ぶ子供らがやたら多く、うっかり撮影しようものなら、周りで遊びを見守る大人達にどんな目で見られるか容易に想像がつく。

僕はそれが怖い。声を掛けるには相当の勇気が要る。

そんなことで一人もいない時に撮影した。いろんな角度からパシャパシャやった中でこの絵が一番気に入っている。なぜなら「タコの目」がホントみたいに見えるから。

但し書きしてないが、誰か気がついてくれる人が出てくるか。

Silversalt Dev.(1+20)20℃ 12分(30/60/1)

21,22の両日、仕事の関係で一晩中屋外にいた。
湯沢である。
23日夕方から発熱。体がだるい。悪寒がする。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

フェンスの向こう側のNISSAN・Ai-Nikkor180f2.8sEDで撮る

汐見台団地の細道は晴れたり陰ったり・NikonF3とKodak

関連記事

  1. 赤い車の女とサンドイッチとAdox100ⅡとNi…

    adox chs100ⅱ cosina voigtlander ultron…

  2. 行き先はジャカルタ・日本の技術が海外へ渡るんだ・…

    新潟港で船積み待ちの退役車両。9月中旬にフィルムで撮影したポジをモノ…

  3. 我慢な日常じゃないのね・不要不急の外出は我慢だと…

    ACROS100Ⅱ Ai-Nikkor 35f/2s NikonF3ずっ…

  4. 「駐輪禁止」だったのね・ネガを干す風呂場を徹底チ…

    100TMX Ai-Nikkor 35f/2s NikonF3撮影するま…

  5. 浜の枯草 潮の風 Adoxフィルムをスキャンする…

    adox chs100ⅱ ai-nikkor 35f2s nikon f3…

  6. 青い空に波打つタワー・フォクトレンダーUltro…

    2月24日日曜の青空は新潟に居ながら東京で仰ぎ見たそれにそっくりで、沖合…

  7. モーターグレーダー・私立高校のグラウンド造成工事…

    100TMX Ai-Nikkor 35f/2s+y2 NikonF3自宅…

  8. 快晴・引き伸ばし機 FUJI S690を手に入れ…

    ACROS100Ⅱ Ai-Nikkor 35f/2s NikonF3この…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。