Kodak tri-X400 Ai-Nikkor 35f/2s NikonF3
10月3日早朝に撮影してる。
太陽はとうに昇っていたが、此所はまだビルの影で陽が当たっていなかった。ISO感度400のフィルムは暗部描写の階調に幅がある・・なんてなことを聞いたか読んだかしたのを思い出してカメラを構えた。
もっとも家の壁は何かを物語ってくれるので被写体にはよく選ぶ。
この壁の前は真新しくアスファルトで舗装されていた。向かい合ってたはずの壁がなくなって写真の壁は話し相手がいなくなった感じがする。何だか寂しそうな雰囲気はそのせいか。
Silversalt現像液 1+20の希釈 20℃ 11分(30/60/1)
撮影に使用したNikonF3(銀兄とよんでる)のはじき出す露出値に疑問あり。ずっとなんか変だなと。露出オーバーめに振れる。それも1段近く。それでモノクロフィルムの現像時、現像時間をレシピより短くして対処してるが、それでもまだまだ。きょう11日、そのF3を修理屋に連れて行く。診てもらう。
この記事へのコメントはありません。