「神様に向かってボール・・」の但し書きにハッとしカメラを向けた

ACROS100Ⅱ cosina foigtlander ultron40f2 NikonF3

現像が出来上がるまで「神様に向かって・・」看板だと思ってました。

だから撮影したんだ。

「神様に向かって・・」・・神様にボールをぶつけて遊ぶ悪ガキがまだいるんだぁ~と。内心、ちょっとホッコリするやら、コラマズ!やら。写真の左半分に巻物を咥えたお稲荷さんを配して作画したのは、学問の神様はそんなガキどもに対してもちゃんと見守ってんだぞ。しっかりしろ!・・的な意味合いを込めてのことだが、残念ながら説明してもピ~ンとこない写真のようだ。

いずれにせよ、仕上がりネガをルーペでチェックしたら看板の文字が「神様・・」でなく「神社・・」になってて、独りアハハとなったのでした。

痛がゆい

この写真を撮った20日早朝は阿賀野市の沼地にいたんだが、そこで虫に刺された。左耳たぶ、左側額の二箇所。それから23日これまたほぼ同じ場所で今度は左手甲を刺された。いずれも同一の虫のようだ。最初に噛まれた部分の痛がゆさが引かないうちにまたやられてしまった。蚊ではない。するとブユかクモか。昨日噛まれた左手甲のその部分には注射痕が残ってる。おそらくブユだろう。

畜生め!痒くて掻けば腫れてくる。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

白い虹 旧笹神村で見たんだよ 震えたよ 「消えんなっ!」て叫んだよ

鳥屋野公園脇を通過時、朝の光に「ウォ~」と雄叫びあげる

関連記事

  1. 丘の上の雲・ナニナニこの雰囲気?映画のセットみた…

    ACROS 100Ⅱ cosina voigtlander ultron 4…

  2. 小屋番する猫・主が留守の間は緊張した面持ちで辺り…

    Kodak T-MAX400 Ai-Nikkor 35f/2s NikonF…

  3. 浜の記憶色・RDPⅢ&NikonF3&Ai-Mi…

    RDPⅢ Ai-Micro Nikkor 55f2.8s NikonF3…

  4. 幸せ時間・ただただひたすらボ~・新潟の海

    gr3xただただボ~ひたすらボ~なんもない幸せ時間充電中朝焼…

  5. 年間で80万㎥ 永久に続く浚渫作業・土砂は西港脇…

    新潟西港の港湾機能維持の為に信濃川上流域から運ばれてきた堆積土砂の浚渫が…

  6. 空き地のトッキッキ Adox100Ⅱモノクロフィ…

    adox chs100ⅱ ai-nikkor 180f2.8s ed nik…

  7. ACROS100Ⅱと路地裏・クッキリな雰囲気は澄…

    acros100Ⅱ cosina voigtlander ultron 40…

  8. ULTRA ショーウインドウの前で立ち止まる・R…

    Ricoh gr3x謎の空気振動写真等は無関係な話なんだが‥気に…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。