ひかりもの・アタイはしめ鯖が好き・しめ鯖ほど旨いものは・・あるかもね

ACROS100Ⅱ Ai-Nikkor 35f/2s NikonF3

隣の芝生(車)は良く見える訳じゃないけど、フロント周りが可愛らしくて、金属的な光沢もあって、それにボンネットから雪が滑り落ちそうだし、そういうことで眺めていたら、撮りたくなった。

「隣」とは僕の借りてる駐車スペースの「隣」のこと。持ち主は知ってるし、挨拶も交わしたことがあるけど、車の真ん前でしゃがんでる場面を見られたら不審がられるだろうな。

あいつ、タイヤパンク魔か?なんて。

そういうこともあって、カメラ構えてチャチャッと撮影した。

露出を変えて3枚撮影。

写真は若干露出値を落としたカット。

金属的な輝きが堪らなく出ていて気に入ってる(画像処理ソフトで試しにシャープにしたらとんでもなく締まって見えて凄く輝いたけど、偽造したみたいで止めた)。

ミクロファイン 1:1 21℃ 11分40秒(30/60/5) 二浴定着

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

元日の雪 大輪寺・現像大変よくできましたぁ~ 自画自賛するワタシ

手水舎の柄杓・この漢字を読める人は少ないかも・カモ・鴨!

関連記事

  1. 浜風が通る場所 ・Spur Silversalt…

    Rollei Retro80s(ISO50) Ai-Nikkor35f2…

  2. 小高い丘の上から・海・遠く貨物船の動きがカタツム…

    新潟市の住処から北へ約18㌔。島見浜の小高い砂丘から何気に日本海を望んで…

  3. 昔の炊事場・スマホもパソコンもなかった時代に生き…

    光の乏しい室内で手持ち撮影してみた。f2.8解放、1/20秒、ISO80…

  4. 青い空に波打つタワー・フォクトレンダーUltro…

    2月24日日曜の青空は新潟に居ながら東京で仰ぎ見たそれにそっくりで、沖合…

  5. 光の中の便座たち・異景を垣間見た・ACROS10…

    ACROS100Ⅱ cosina voigtlander ultron 40…

  6. 梅雨の合間の日本海・スキャン時のネガの埃にイラつ…

    突然ですが、「梅雨の晴れ間」と「梅雨の合間」、ホントはどっちが正しい…

  7. 我慢な日常じゃないのね・不要不急の外出は我慢だと…

    ACROS100Ⅱ Ai-Nikkor 35f/2s NikonF3ずっ…

  8. 粋な和装の御二方に寒さなんて忘れましたわ・Ric…

    RICOH・GRⅢ僕の脇を春風(寒風だけどね)のように通り抜けた粋な和装…

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

最近の記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。