ウルトラマンは当時の雄姿のまま飛び続けていた

gr3x

今年5月に次いで今月9日、2回目の「再会」。

ここまで傾げた小屋であっても、彼は周囲の経年劣化や市井の変遷などには目もくれず、両拳で右腕を右胸元に、左腕を左胸前方に突き出し、あの当時の雄姿のまま飛び続けていた。

ここは時間の止まった空間なのか?

一瞬頭を過ったが、それはすぐに打ち消された。

「囲い」はボロボロになりながらも、公道に面する地面や周囲はそれとなく草木が刈られている。それを考えると、此処にいるウルトラマンは今でも羨望の的であるに違いない。

雨上がりのお昼時に彼と向き合って僕はパワーを授かった。

この後、僕はそれまで微塵も考えてなかった臥牛山へ向かった。

理由?・・わからん!

そして単独で登頂し生還した。

これは歴史に残る快挙かもしれない。いや、きっとそうなる。

崩落防止の為一部コンクリート舗装された山道をビニール傘をストック代わりにして登る。ミズヒキの赤、トリカブトの類の黄の多さに目移りし歩調が緩む。若い女と連れの二匹の犬コロに追い越され、30代前後の男、50台前後の女、70台前後の男と次々先を越されはしたけどね。

頂上部が近づいて石垣が見えた。

半世紀ぶりだな・・・黒ずんだそれに手を添えた。

ヤマユリが所々で咲いてたんだな。

下山後は街に繰り出し吊るし鮭を撮ったりしたのだった。

あぁ‥帰りに坂町駅前のみながわ肉屋でホルモン買ったべな。

出費はこの時の650円だけだった(店のばあちゃん、久しぶりだ)。

吊るし鮭をどう撮るか・千年鮭 きっかわ

夜露を凌ぐトンボを血染めのGR3xで撮る

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP