Facebookページ開設のお知らせ・娘がオイラと会話しない

①WordPress版ブログについでFacebookページを開設

この1年で変わったことと言えば「人と会話する、連絡を取り合う」ようになったことでしょうか。こんなにも、周りの方達がそれぞれ目的意識を持ち、輝いているとは・・・。

②5月9日月曜の朝焼け写真を撮り損ねてしまった。

天気の変わり目は時として綺麗な朝焼が見られるから、カメラ機材を予めチェックして早めに寝たのだが、目が覚めたときには時すでに遅い4時30分。

あれから10日そして今日11日と3時には起きているが、空はそう簡単には微笑んでくれない。

③最近、中2の娘がオイラと会話しなくなった。

同じ部屋で同じ空気を吸いたくない感じが見え見えだ。
女房は「年頃だから仕方ないでしょ」と言ってくれるが、小学校5年になって一緒に風呂も入らなくなったし、・・・だんだん遠ざかっていく・・・・。

当たり前のことがちょっこら寂しい今日この頃です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

オイラも撮ってケロ!・ガサゴソ音の正体はカエルちゃんなのね

階段を駈ける娘と地面を突き破る竹の子・三条市保内地区

関連記事

  1. 雨の中の撮影後は新聞紙に機材広げて扇風機で乾かさ…

    ①挿入写真は雨で濡れた撮影機材を新聞紙の上に拡げ、乾かしている図。タオルで…

  2. 時候雑記♯5・雨の中、ツバメの集団捕食行動を観察…

    ① 6月28日風雨の中、ツバメの集団捕食行動を観察した。鳥屋野潟公園のほ…

  3. ツバメの姿やっぱり少ない・NikonF5が緊急入…

    ① やはりツバメの姿が極端に少ない。日本に渡ってくるルートの途中で何か大…

  4. ブログのモバイル対応とフクロウ生態調査の話をちょ…

    ①当ブログをスマホで覧てみたら、あらら、写真がない!それで、管理画面でモ…

  5. 2015年の冬は暖冬だ・カマキリの卵が多い・コミ…

    ①暖冬だよね。こんなに寒くない冬ってあったかな。いまだ自転車通勤…

  6. NikonF5と三脚・ミラーショックを目の当たり…

    6月18日の話なんだけど、蝶の撮影時、三脚に載っけていたNikonF5が…

  7. カメラの事・大雪の事・気持ちを切り替えて書くしか…

    ~カメラの事~年明け早々、ニコンの中古マニュアルレンズ2本が我が家に…

  8. フィルムと現像代が値上げする・Nikon ED-…

    ①フィルムとその現像代が10月から20%ほど値上げになった。使用するフィ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。