ワタシの日常・猛暑日は冷房の効いた部屋に籠る

GR3

危険な暑さ

猛暑日は不要不急の外出を避け冷房の効いた部屋で過ごすのが一番だ。これが我が家の夏の風物詩。エアコンのある部屋は一つしかない。自然とこうなっちゃうのね。

この夏はこんな姿がしょっちゅう。

もはや何もしないのが一番だ。スイカ食ったり、冷えたリンゴジュース飲んだり,それ以外はゴロンと横になる。夕飯の食材を買いに車で出掛けるのさえ躊躇する。

昨日は三条で39℃以上を記録した。

今日も引き続き危険な暑さになるみたい。一体いつまで続くのだろう。

台風7号が関西に上陸

一方で台風が上陸した。現時点(15日午前6時)で奈良県辺りだな。交通網は寸断。お盆の帰省に影響が出てるね。京都のどこかの河川では越水が出始めてるらしい。

新潟では時々風がブォッと吹く。

海外のGR同好会

数年前から所属してる。気が付いたら投稿がいろいろ制約されている。これはもっともだな。なんでもかんでもオッケーなんてしたらとんでもないことになるし。

でも、なんか気になる。

なんかアジア系に冷たいんじゃない?

アタイの普通の写真、2回連続して投稿が却下された。

なぜよ?

Why?

管理者が替わったからなの?

てなことで、日本国内のGRの写真の会に入った。

海外のソレは退会はしていない。様子みてる。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

空は秋・Ricoh GRⅢ

雨なぁ~ 頼むすけ降ってケロ~!/ 雨乞いガエルとウマオイ

関連記事

  1. 日曜の朝・ウルトロンでフィルムで撮る・カメラは名…

    Kodak T-MAX100 cosina voigtlander ultr…

  2. 新潟海岸 海辺のドラム缶と散歩犬・Ricoh g…

    RICOH・GRⅢx横位置でポチろうとしたその時にポチが走ってきた咄…

  3. 柳都大橋の上から Ricoh gr3 gr3x …

    RICOH・GRⅢx万代島美術館で開催されている、浮世絵、刀剣なんとかか…

  4. 風の音が表門に染み入る夏の朝・白山神社

    GR3night abstract scenery・・海外のGR同好…

  5. 師走を迎えた新潟に突然の豪雪で右往左往する・Ri…

    Ricoh gr3x雪の話一気に来たぜ雪が。風あるから山沿い中心…

  6. 光の中の便座たち・異景を垣間見た・ACROS10…

    ACROS100Ⅱ cosina voigtlander ultron 40…

  7. 都市過疎・子供たちの姿と歓声は何処へ・寂寥感漂う…

    ACROS100Ⅱ Ai-Nikkor 24f2.8s+Y2 NikonF3…

  8. どちらも高くて 手が届きません・座布団10枚ね・…

    写真は昨日の午後の撮影。信濃川の右岸側の土手をチャリブラしていて、見…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。