カビだらけのミカンにウクライナ危機最悪のシナリオを想像する

gr3x

ウクライナ危機最悪のシナリオ?

とうとうプーチンが核のボタン押しちゃって、ウクライナだけでなくNATO諸国も影響モロ受け。米国を巻き込んで核で応酬。その結果がこうなっちまった・・なんてならんよな。

カビだらけのミカンにウクライナ危機3年後の地球の姿を想像した。

3年後・・適当である・・

地表温度がある程度下がるのに3年と考えただけだ。

根拠はない。

写真の左側側面に中国大陸があってその隣に日本列島が見える。北海道、千島列島はなくなった?北極圏はズタズタだ。核の影響で火山が噴火した形跡もある。米国大陸は見る影もない。数十発の核ミサイルが撃ち込まれている。

地球の北半球は壊滅状態だ。

建造物などの被害が比較的少ないオーストラリア、ニュージーランド、また南極大陸では気候の低温化に拍車が掛かり万年氷床帯が形成されつつある。

これは放射能を含んだ雲が成層圏まで上昇し、太陽光線を遮っているからだ。

国家としての機能を有している国はなくなった。

無論経済活動も停止した。

地球は死に絶えたのだ。

なんてな空想が頭に浮かんでくるんだよね。

カビだらけのミカン

捨てる前に写真撮った。ミカンの形が丸々してるし、何よりもいろんなカビが生えていた。三脚にカメラを固定し真上から狙う。HiBW 1:1フォーマットで。

23日・胎内市

熱中症警戒アラート

23日(日曜)は環境省より新潟県、島根県、鳥取県に「熱中症警戒アラート」が発表された。案の定、「あっちぇ~」である。こんな日にエコスタで高校野球の準決勝の試合をやっていたな。

観客はいるのかな?

少なくとも外野席は人がいないようだ(テレビで見た)。

当たり前である。

家の中にいるのが一番だ。

外の出るのは日中は避けるべき。

これじゃあ、溶けちゃう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

風の音が表門に染み入る夏の朝・白山神社

出穂が近づき案山子が建った鳥屋野小の田んぼ

関連記事

  1. 冬のエナガ・葦の茎に嘴を突っ込んで、隠れている虫…

    立ち枯れした葦原にエナガの群れがやってきた。上空から覆い被さるようにド…

  2. アケビの花・日本の伝統色を日本画風に作画・ポジフ…

    RVP100 Ai-Micro Nikkor 105f/2.8s Nikon…

  3. 樹液塊・ここまでカモフラージュされると判別不能 …

    樹皮がめくれたか、そのコブだろう・・そう思うか気にもとめない。だから、そ…

  4. 佐渡汽船 おけさ丸 ・両津港到着 revese …

    Ricoh gr3x(50㎜ crop)新潟西港12時35分発のカーフェ…

  5. ウスバシロチョウ・6月の半月ほどの短い期間だけ見…

    雑記今日22日、右目の緑内障定期検診日。午前中に瞳孔を開く検査を終え…

  6. 寄り添う土筆・チュウしとる!・ポジRVP100&…

    2016年4月16日撮影 新発田市・滝沢福島潟で『土筆と朝露』を撮影後…

  7. ヤマガラ・NikonF4のファインダーは明るく見…

    (過去写真 初掲載)この写真はNikonF4で撮影した。…

  8. 胎内市 桃崎浜の波打ち際をRollei Supe…

    Rollei Superpan 200 Ai-Nikkor 35f2s Ni…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。